1
/
の
12
BUNGUBOX
Ink tells more 【Piano Mahogany】ピアノマホガニー
Ink tells more 【Piano Mahogany】ピアノマホガニー
通常価格
¥3,500 JPY
通常価格
¥3,500 JPY
セール価格
¥3,500 JPY
単価
/
あたり
-
ポイント
受取状況を読み込めませんでした
幼いころに憧れたピアノの記憶が蘇る赤茶色
PENMAN MOCHAの色を再現するべく、たどりついたのは懐かしい記憶―
子どものころに憧れの先生のお宅にあった、艶やかなマホガニー色のピアノでした
初めてピアノの蓋を開け、鍵盤に手をかけたときの「ドキドキ感」を
赤みを帯びた美しいインク色とともにお楽しみいただけたら幸いです
子どものころに憧れの先生のお宅にあった、艶やかなマホガニー色のピアノでした
初めてピアノの蓋を開け、鍵盤に手をかけたときの「ドキドキ感」を
赤みを帯びた美しいインク色とともにお楽しみいただけたら幸いです
Ink tells moreのインクに
「ゴールドドロップ」「シルバードロップ」「クリスタルドロップ」の
3種類のラメをオプションとしてご一緒にお買い求めいただけます。
当店のインクにお好みに合わせてアレンジして楽しめます。
インクの色によって、ラメの表情も異なります。
・インクとラメを少量ずつ取り出して、
別の容器などで混ぜ合わせてご使用ください。
・ラメはよく混ぜてご使用ください。
・ラメを混ぜたインクは万年筆には入れないでください。
インクが出なくなってしまうなどの不具合が発生する場合があります。
ガラスペンや、つけペン・筆など、
きれいに洗浄しやすい筆記具をご使用ください。
・こちらのラメは水性染料インク、顔料インクと
一緒に使用することが可能です。
・染料インク・顔料インクの種類や、性質によって、
本来の色が変わってしまう場合がございます。
「ゴールドドロップ」「シルバードロップ」「クリスタルドロップ」の
3種類のラメをオプションとしてご一緒にお買い求めいただけます。
当店のインクにお好みに合わせてアレンジして楽しめます。
インクの色によって、ラメの表情も異なります。
・インクとラメを少量ずつ取り出して、
別の容器などで混ぜ合わせてご使用ください。
・ラメはよく混ぜてご使用ください。
・ラメを混ぜたインクは万年筆には入れないでください。
インクが出なくなってしまうなどの不具合が発生する場合があります。
ガラスペンや、つけペン・筆など、
きれいに洗浄しやすい筆記具をご使用ください。
・こちらのラメは水性染料インク、顔料インクと
一緒に使用することが可能です。
・染料インク・顔料インクの種類や、性質によって、
本来の色が変わってしまう場合がございます。
<製品詳細>
【仕様】ヒールシェイプボトル入り水性染料インク 30ml入り
【パッケージ】オリジナルパッケージ/ Ink tells more ホワイトパールニス仕上げ・金箔押し
【付属品】説明書(日本語・英語)をパッケージ内に封入
Share











